インターネットビジネス、どれが儲かりますか?
今日、とある質問を受けました。
「ヤフオクとアフィリエイトと情報起業とドロップシッピング、どれが一番儲かりますか?」
インターネット業界で講師をやっていると、ホント、この質問をよく受けます。
わたしの答えはいっつも同じ。
「その質問をしている限りは、どれも儲かりません。」
(笑)
気持ちは分かります。
どうせやるなら儲かるものをやりたい。
しかもできるだけ楽に。
簡単に。
そして、最終的には不労所得で・・・。
でも、いい加減気づきましょう。
そんなビジネスはどこにもないと。
仮に、どれかやるとしても、自分で各ビジネスの特徴を押さえ、自分に合ったものを選び、月日をかけて仕組みを構築しましょう。
ヤフオクだから、すぐキャッシュが入る。
PPCアフィリなら、すぐ結果が出る。
SEOアフィリなら、元手がかからない。
ドロップシッピングなら、在庫は抱えない。
情報起業なら、利益率が高い。
いやいやいやいや。
もう少し、冷静に考えましょう。
まず言いたいのは、どれも「ビジネスである」ということ。
生半可な気持ちで始めたら、最初のちっちゃなヤケドで手を引くことになります。
そして、どれもメリットがあると同時に、デメリットもあります。
メリットばかりに気を取られず、デメリットもしっかり認識しましょう。
どれも、それなりのキャッシュを得るためには、仕組みを作るのに労力も体力も、場合によってはお金もかかります。
それは、インターネットビジネスだろうが、オフラインビジネスだろうが同じ。
そこはぜひ、認識していただきたいところです。
ま、パーソナル起業プロデューサーとしては、好きなことで稼いでいただきたいですが・・・。
どうせ労力や時間がかかるなら、好きなことしてた方が楽しいですよ
いよいよ明後日にセミナーが迫りました!応援クリック、よろしくお願いします!!
↓↓↓↓↓